パワーストーンの危険性は選び方と使い方次第!
パワーストーンはそれ自体が大きなエネルギーを秘めている物質です。大きなエネルギーがあるということは、プラスに働くケースもあれば、マイナスに働くケースもあります。
こちらでは、パワーストーンの選び方と使い方次第で、パワーストーンの発揮する効果が変わることを解説します。
パワーストーンを持っていることは、災いから自分の身を守るだけでなく、逆に運を使い果たしてしまうこともあるのです。
それでは、詳しくパワーストーンの選び方・使い方に伴う危険性を見ていきましょう。
質の低いパワーストーンを使う危険性
光度が低かったり、色が綺麗に出ていないパワーストーン、そして波動が低いパワーストーンは、一般的に質が低く、得られる効果が低いです。
そして、このような低品質のパワーストーンは、マイナスのエネルギーを発揮し、持ち主の運や調子を下げてしまう可能性があるのです。
品質の良し悪しに関わらず、パワーストーンは大きなエネルギーを持つ石です。品質が低いからといって、丁寧に扱わずに、浄化しないと、プラスのエネルギーよりもマイナスのエネルギーが大きくなってしまうのです。
質の低いパワーストーンを扱う場合には、あなたの運気やエネルギーに影響が出てしまうことを念頭に置いておきましょう。
悪い環境で採掘および加工、流通してきた可能性
これは鉱石の採掘全般に言えることですが、希少鉱石の採掘が反政府組織の資金源になっているという現実があります。
その中で最も代表的なのは、金やダイヤモンドで、アフリカ大陸における大きな紛争の種になっていると言われています。
このように、鉱石やパワーポイントの採掘には巨大な利権が絡み、遠く離れた地の暴力や戦争行為に間接的に加担しているかもしれません。
そして、量販店などで販売されているパワーストーンが「正規のルート」で採掘され、適正な価格で取引されたという証明することは難しいのです。
そういった採掘手段や場所が不明なパワーストーンには、効果があるのか保証もありません。本物であるか、偽物であるかの判断が難しいのです。
また、劣悪な労働環境下での採掘や加工を経てきたパワーストーンにはネガティブなエネルギーが溜まっていきます。
言い換えれば、パワーストーンに備わっている波動が低い可能性があるということです。パワーストーンを買う際に、このような危険性を避けるためにも、信頼できるお店で購入することが大切です。
「珍しい種類の石=高品質」ではない
希少な石が高品質なパワーストーンとされ、広告されていることがあります。
しかし、希少な石だからといって、必ずしも高品質ではないことを覚えておきましょう。パワーストーンを選ぶ時の基準は、「色が綺麗で、見た目が良い」だけでなく、あなたが石に対してパワーを感じられるかどうか、そしてその石の波動が高いかどうかです。
つまるところ、高品質な石というのは、あなたにとって”魅力的に感じられる石”のことを指すのです。
あなたが専門店で購入を検討している際に、「このパワーストーンには何かパワーを感じる」と思ったら、それはあなた自身がその石の波動を感じているということです。
あなたが石の波動を適切に感じているということは、パワーストーンとあなたの間に絆があることを表しています。パワーストーンを選ぶ際には、このような直観と相性を重要視してみましょう。
中古品は前の所有者の影響がある
パワーストーンを安く手に入れるには、フリマアプリやネットショッピングで中古品を入手するという手段が一般的です。
しかし、安易に中古品を購入するのは危険です。
なぜなら、元の持ち主の素性やどのようにそのパワーストーンを扱っていたのかの詳細が不明であることが多く、場合によっては、マイナスのエネルギーの影響を大きく持っている可能性もあるのです。
中でも、元の持ち主や販売業者が浄化を行っていないものだと、邪気があなたに悪影響を及ぼしてしまう場合があります。
中古品を購入する場合には、出来るだけ実績があり、評判の高い専門店や販売業者を利用することをおすすめします。
ネット上では安価に購入できる場合がありますが、品質保障が無かったり、浄化していなかったりと、後から不満や不幸に繋がってしまうこともあります。
中古品購入の際には、実際に品質を確認できる専門店や信頼できる業者で購入するようにしましょう。
高品質なパワーストーンを選ぶことが大切
これまで見てきた通り、高品質なパワーストーンを選ぶことが危険性を回避することに繋がります。
しかし、石に詳しくない方には”本当に質の高いパワーストーンなのか”の判断は難しいです。
石の持つ波動の高さを見極められるような、専門店や販売業者から助言を貰いつつ、購入するパワーストーンを決めることをおすすめします。
信頼のできる業者で助言を貰うことは、購入後の正しいパワーストーンの扱い方を同時に学ぶことに繋がるので、利用しない手はありません。
パワーストーンの危ない使い方
パワーストーンを購入したら、それをどのように使えばいいのでしょうか。
パワーストーンの選び方に注意点があるように、その使用法にも注意点があります。
「品質の高いパワーストーンを信頼性の高い業者で購入したらそこで終わり」ではなく、購入した後にパワーストーンをどのように扱うかが最も重要な段階です。
それでは、具体的にどのようにパワーストーンを扱っていけばいいのかを見ていきましょう。
効果を信じすぎている
パワーストーンには様々な効果があります。その中には、人の願いを叶えたり、災厄から守ってくれたりといった、持ち主の利益になるパワーストーンがあります。
しかし、パワーストーンは万能薬ではありません。浄化の有無や持ち主との相性など様々な要因によって、効果に差が見られます。
また、一般的には「この石にはこのような効果がある」というのは一種の目安に過ぎず、必ずしも効果を保障するものではありません。
「効果があるだろう」と安易な考えでパワーストーンをいくつも購入したり、パワーストーンを持っていないと安心できないと思う必要はありません。
このように、パワーストーンを使う場合には、効果に期待し、依存してしまうのは危険です。あくまでも、パワーストーンはあなたに利益をもたらしてくれる「お守り」として扱うようにしましょう。
違和感や不調が続くのに使用し続ける
それぞれのパワーストーンには特徴があり、持ち主との相性があると言われています。自分の憧れの芸能人が身に着けているからとって、その人と同じパワーストーンを購入してしまうと、あなたの不調に繋がってしまう場合があります。
選ぶときに違和感を感じながらもパワーストーンを選んだり、購入後に不調が続いているのにパワーストーンを付けていると、あなた自身に悪影響を及ぼしてしまいます。
違和感があったり、不調であったりする場合は、そのパワーストーンの使用をやめておきましょう。一時的に不調から回復することがありますが、それは一時的なものです。不調を感じたら、そのパワーストーンの利用を考え直す必要があります。
自分自身の直観と感性がパワーストーンと付き合っていく上で最も重要な要素の1つです。あなたに合ったパワーストーンを見つけ、身に着けるようにしましょう。
正しい方法で浄化をしない
パワーストーンは放っておくと邪気やマイナスエネルギーを石に貯め込んでしまいます。そのため、パワーストーンはこまめに浄化し、手入れをしておく必要があります。
手入れの方法は様々ですが、表面的な汚れの場合は、布で汚れを拭き取るなどして、出来るだけ清潔な状態を維持してあげましょう。
また、エネルギーが弱まってしまったり、マイナスのエネルギーが溜まってしまった場合は、日光浴や月光浴などの浄化を行ってあげるのが効果的です。
このように、パワーストーンは常に周囲の影響を受けてしまう繊細な石です。パワーストーンを適切に処理してあげることが、パワーストーンからマイナスの影響を受けないためには重要です。
相性が悪い石を同時に使う
パワーストーンと人にも相性があるように、パワーストーン同士にも相性があります。この”相性”を考えて使用しないと、パワーストーンの効果がうまく発揮できません。
いくらパワーストーンであっても、付けているパワーストーンの数が多ければ多いほど良い訳ではありません。
パワーストーンによってはお互いの効果を相殺してしまったり、マイナスのエネルギーが生まれてしまう場合があります。
パワーストーンを身に着ける場合には、パワーストーン同士の相性を考えることが、悪影響を避けるためには重要です。
例えば、ガーネットは持ち主の願いを叶えることに忠実な石だと言われていまです。その強い忠誠心のためか、他のパワーストーンの効果を相殺してしまうのです。
ガーネットと併用する場合には、他の石の効果を引き出すとされているクリスタルを組み合わせましょう。そうすれば、パワーストーン同士の反発を避けながら、双方の石の効果を受けることができます。
あなたの直観やあなたとの相性も大事ですが、複数個のパワーストーンを付ける場合には、パワーストーン同士の相性も考えながら、身に着けるようにしましょう。
雑に扱っている
「パワーストーンには効果があるから、付けているだけで大丈夫だろう」と考えていませんか。それは大きな間違いです。
パワーストーンには大きなエネルギーが秘められており、それぞれのパワーストーンが固有の効果を持っています。
そのため、パワーストーンの手入れや扱いには注意を払わなければなりません。雑な扱いを続けてしまうと、パワーストーンに負のエネルギーが溜まり、結果として、あなた自身に不幸を招いてしまうかもしれません。
このように、パワーストーン身に着ける場合には、日頃からの手入れや浄化、そして、パワーストーンを労ってあげる気持ちが重要です。
そうすることで、パワーストーンを持っていることによる危険性を回避することができます。